2016/03/11

古堅式片付けFile:6洗面所③洗面台(2)

洗面台続きです。

昨日の夫関係の不要物は、スプレーは取っておくということで、処分しないですみました。

なので、今日は洗面台の下の収納をやりました。

夜遅くなってしまい、時間がなかったので数分で簡単に。

洗面台の下はパイプなどがあって、使いにくいスペースですね。

うちは、中央のパイプの左右に2段の書類ケースを入れ、上下左右4か所の収納に分けています。
左上:シャンプー ハンドソープなどのストック
左下:私の細かい小物(現在はほとんど空)
右上:メラミンスポンジ 掃除用手袋のストック等(掃除関係をとりあえず突っ込んでいる感じ)
右下:私の白髪染め用品

大事なことは、ここに何を入れるか決めたら、それ以外の物は入れないこと!

あとは、ぎっしり隙間なく詰め込もうとしないこと。
ぎゅうぎゅうづめに入れておくと、何が入っているか見にくくて忘れちゃうし、出しにくいし戻しにくいから、結局使わず終いになりませんか?

あと、我が家の特徴は、ストックを多く持たないことだと思います。
今使っているものが少なくなって来たら、次用のストックを買いに行きます。
(夫がシャンプーとボディソープを次から次へと買ってくるので、それだけ在庫が多くて場所を取って困っています(>_<))
スペースが狭いせいもありますが、何よりも、物が多いのがいやなので。


今日は、使わなくて古くなってしまったエッセンシャルオイル2本を抜きました。

古堅式ワークブックだと、これで洗面所はおしまいなのですが、床をきれいに磨きたいので、次回ももう一日洗面所をやりたいと思います。






プロのお掃除でお部屋をピカピカに☆《 ズバットハウスクリーニング比較 》
断捨離するなら、自宅に居ながらリサイクルネットオフの宅配買取サービス

ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント :

コメントを投稿