安東英子さんのお片付けは、まず最初に押入れや納戸などの収納スペースから始めます。
散らかっているおうちのほとんどが、収納スペースには「使っていない物」「いらない物」が何年も押し込まれている、
そのため本当に収納する必要のあるものが入れられないから、家の中が散らかってしまうのだ、と。
押入れなどに押し込まれている不要なものを処分し、まずは収納スペースを作りましょう、ということです。
うちにも、ブラックホール化している納戸がありますが、押入れは前に整理したので(詳細はこちら)、一応すっきりしています。
押入れのある和室は、二人の子供部屋となっています。
押入れ左側の上下にはお布団、
右側の上段は季節外のお布団と子供たちの服のハンガー、
右側の下段は季節外の子供服と、子供たちのバッグなどを入れるラック、寄付する古着など
が入っています。
今回は収納の見直しはせず、下の段の掃除機かけとほこり取りをしました。
毎日お布団を出し入れするから、気がつくとすごい綿ごみやほこりなんですよね。
収納ケースの出っ張り部分などもひとつひとつほこりを取りました。
次回ですが、本だと和室③サブ押入れ、④天袋、⑤和室全体となっていますが、うちの和室にはサブ押入れがないこと、天袋も前に見直ししたので、和室はこれで終了とします。
次回から、キッチンです。
キッチンは時間をかけて、徹底的にきれいにしようと思います。
プロのお掃除でお部屋をピカピカに☆《 ズバットハウスクリーニング比較 》
断捨離するなら、自宅に居ながらリサイクルネットオフの宅配買取サービス
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。